2011年09月30日
魅力ある個店紹介 更科製麺所
『沼津市内で四代にわたり生麺の製造販売をしております。特に生うどんは国内産小麦、戸田の塩を使って製造しています。“生麺の茹で方”をご用意しております。地元食材を使った生麺の製造を研究しています。』という、沼津市の「更科製麺所」。
『営業時間午前9時から午後5時まで。毎週木曜日定休。生中華麺 生そば(毎週水・土曜日製造) 生うどん(毎月第2・第4月曜日製造)の製造販売。生うどんは、国産小麦と戸田の塩で製造しています。』
沼津市末広町157 電話:055-962-2768
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『営業時間午前9時から午後5時まで。毎週木曜日定休。生中華麺 生そば(毎週水・土曜日製造) 生うどん(毎月第2・第4月曜日製造)の製造販売。生うどんは、国産小麦と戸田の塩で製造しています。』
沼津市末広町157 電話:055-962-2768
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月30日
魅力ある個店紹介 茶町KINZABURO
『静岡県産茶が商品の100%近くをしめています。各種検査は可能な限り行い安心安全に努めます。ISO9001も取得済みで商品管理システムも万全です。ダンボールのリサイクルや給茶スポット登録等環境に優しい取り組みも行っています。2Fは子育て世代には好評の畳ルームがあります。店員は丁寧で説明ポップも工夫しています。富士山をテーマにしたお菓子や静岡茶をふんだんに使ったお菓子を提供しています。』という、静岡市葵区の「茶町KINZABURO」。
『静岡茶と静岡茶の産地別の味のちがいを表現できる自社製造のお菓子のお店です。2Fはイートインスペースで和洋22席があり、中庭を見ながらくつろげ、無料のお茶も10種程度常に用意されています。』
静岡市葵区土太夫町27 電話:054-252-2476
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『静岡茶と静岡茶の産地別の味のちがいを表現できる自社製造のお菓子のお店です。2Fはイートインスペースで和洋22席があり、中庭を見ながらくつろげ、無料のお茶も10種程度常に用意されています。』
静岡市葵区土太夫町27 電話:054-252-2476
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月29日
魅力ある個店紹介 サンロード美容室
『全スタッフがすべての商品を理解し、お客様に合った物を説明することができます。』という、沼津市の「サンロード美容室」。
『お客様一人ひとりに合った薬剤やトリートメントを選ぶことができます。すこやかな地肌や髪を保つことができるようにお客様と相談して決めていきます。』
沼津市大手町5-2-18フェニックスビル2F 電話:055-951-2131
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『お客様一人ひとりに合った薬剤やトリートメントを選ぶことができます。すこやかな地肌や髪を保つことができるようにお客様と相談して決めていきます。』
沼津市大手町5-2-18フェニックスビル2F 電話:055-951-2131
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月29日
魅力ある個店紹介 ヤマカツ杉山製茶喫茶部 O'-chaya
『静岡の特産物であるお茶の良さを丁寧にお伝えしながらその魅力をPRすると共に、安心安全をPRしています。茶を使った新しい料理の楽しみ方や茶の淹れ方などの説明を行っています。』という、富士市の「ヤマカツ杉山製茶喫茶部 O'-chaya(お茶屋)」。
『富士山と茶畑を眺める店内で、自園自製のお茶とそのお茶に合うスイーツを楽しむことができます。季節のランチも人気があり、和風抹茶パフェや三種の茶のスイーツを楽しめる茶三燦が人気です。』
富士市厚原2002-4 電話:0545-71-8480
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『富士山と茶畑を眺める店内で、自園自製のお茶とそのお茶に合うスイーツを楽しむことができます。季節のランチも人気があり、和風抹茶パフェや三種の茶のスイーツを楽しめる茶三燦が人気です。』
富士市厚原2002-4 電話:0545-71-8480
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月28日
魅力ある個店紹介 アイ・ランド
『新築住宅を建築する際「施行不良ゼロ」を目指し、県内では当社だけの厳しい検査会社のチェックを受けています。太陽熱利用温水器を標準仕様にすることでガス代が年間3.9万円削減されています。新築住宅は1%仲介手数料、3%を子育て支援還元金としてお返ししています。』という、焼津市の「有限会社 アイ・ランド」。
『『地域の皆さん、ご縁あった皆さんの幸せづくりをお手伝い』をモットーに“無理のない資金計画から施行不良ゼロを目指す家づくり”まで安心して家族が暮らせるマイホームをご提案させていただきます。』
焼津市道原699-1 電話:054-656-2103
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『『地域の皆さん、ご縁あった皆さんの幸せづくりをお手伝い』をモットーに“無理のない資金計画から施行不良ゼロを目指す家づくり”まで安心して家族が暮らせるマイホームをご提案させていただきます。』
焼津市道原699-1 電話:054-656-2103
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月28日
魅力ある個店紹介 韓国家庭料理 アリラン
『何を食べても美味しくて安心安全な商品の販売を徹底します。』という、伊東市の「韓国家庭料理 アリラン」。
『当店の料理、何を食べてもあきない味をめざし頑張っています。特殊な鉄板で焼いたサムギョプサルを自家製タレで一度食べて下さい。皆様に評判です。また、お祝い事には生ビール、ドリンクをサービスします。サムゲタン・キムチ鍋もおすすめです。』
伊東市松川町5-30 電話:0557-36-3925
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『当店の料理、何を食べてもあきない味をめざし頑張っています。特殊な鉄板で焼いたサムギョプサルを自家製タレで一度食べて下さい。皆様に評判です。また、お祝い事には生ビール、ドリンクをサービスします。サムゲタン・キムチ鍋もおすすめです。』
伊東市松川町5-30 電話:0557-36-3925
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月27日
魅力ある個店紹介 倉田印舗
『すべての印鑑を完全手彫りで、1本1本丁寧に作っています。』という、沼津市の「倉田印舗」。
『すべて当店で完全手彫りで印鑑を作っています。ゴム印はレーザー装置を導入のため、短納期でできます。』
沼津市大手町5-5-21 電話:055-962-0233
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『すべて当店で完全手彫りで印鑑を作っています。ゴム印はレーザー装置を導入のため、短納期でできます。』
沼津市大手町5-5-21 電話:055-962-0233
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月26日
魅力ある個店紹介 トリイソース直売所
『地場産の野菜を使い、皮むきから丁寧な手作業で完成するソースです。心をこめてお客様にお届けいたします。』という、浜松市中区の「トリイソース直売所」。
『常時20種以上のトリイソース商品で、みなさまのお越しをお待ちしております。卓上サイズはもちろん、おトクな大容量サイズまで直売所ならではの品揃え。ピッタリのおソースをお探しします。ぜひお越し下さい。』
浜松市中区相生町20-8 電話:053-461-1575
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『常時20種以上のトリイソース商品で、みなさまのお越しをお待ちしております。卓上サイズはもちろん、おトクな大容量サイズまで直売所ならではの品揃え。ピッタリのおソースをお探しします。ぜひお越し下さい。』
浜松市中区相生町20-8 電話:053-461-1575
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
2011年09月26日
魅力ある商店街フェスタ 巡回フォーラム
県では、「魅力ある商店街フェスタ 巡回フォーラム」を伊東市、松崎町、焼津市、湖西市の県内4箇所で開催します。
「巡回フォーラム」では、各地域の特色に沿ったテーマをもとに、商業者や地域の方々などが、魅力ある個店を「街の元気のもと」として、商店街へ広げていく方策を議論します。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
「巡回フォーラム」では、各地域の特色に沿ったテーマをもとに、商業者や地域の方々などが、魅力ある個店を「街の元気のもと」として、商店街へ広げていく方策を議論します。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
2011年09月25日
魅力ある個店紹介 百姓のパン工房
『富士宮で自家栽培の米粉を安全安心のパンや麺にして販売しております。』という、富士宮市の「百姓のパン工房」。
『安全安心栽培の米を使ったパンと麺の専門店です。』
富士宮市淀師1506-7 電話:0544-29-7878
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
『安全安心栽培の米を使ったパンと麺の専門店です。』
富士宮市淀師1506-7 電話:0544-29-7878
*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。