2011年08月31日

魅力ある個店紹介 華福

 『出来る限り、野菜類等は地元(県産)の野菜を使用しています。新鮮(鮮度)、衛生面等にも気を配っています。小さいお子様、お年を召した方々にも喜んで召し上がっていただけることをモットーとしています。』という、沼津市の「華福」。

 『基本となる醤油ラーメンを始め、当店だけのオリジナル(にごり醤油ラーメン)。また、特大サイズの若鶏の唐揚、自家製キムチなど、おかげさまで大好評です。その他、人気メニューも盛りだくさんです。』
 
 沼津市寿町1-1 ロイヤルアベニュー1階 電話:055-923-6002

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月31日

魅力ある個店紹介 アロマ エステ サロン

 『安心・安全なお茶の実オイルを使用したアロママッサージや講習会、講演会なども開催しています。お客様に「ありがとう」と帰られる事を目指し26年目になります。』という、藤枝市の「アロマ エステ サロン」。

 『女性の「美しくなりたい、美しくいたい」の気持ちを大切に、心身共に癒されるお店を目指して25年・・・安心安全な純植物性のオイルを使用し、体や心やお肌のコンディションに合わせた最高級のアロママッサージです。フェイス¥2,625~とお気軽にお越し頂ける価格でお待ち申し上げます。』
 
 藤枝市田沼1-2-22 201 電話:054-637-1801

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月30日

魅力ある個店紹介 佐野米穀店

 『安心な米穀の販売をしています。ソバ、小麦の粉引き等や打ち方の説明と食べ方を紹介します。』という、富士市の「佐野米穀店」。

 『富士市まちの駅「鷹岡の粉引屋」の佐野米穀店です。ソバ粉、小麦粉を自家製粉、自家製キナ粉は香りが違います。』
 
 富士市入山瀬4-10-23 電話:0545-71-3830

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月30日

魅力ある個店紹介 手造り和菓子 紅谷

 『伊東で生産されたぐり茶、さつまいも、はちみつ等を使用したお菓子を製造販売しています。しずおか子育て優待カード提示にて10%引』という、伊東市の「手造り和菓子 紅谷」。

 『創業75年を迎えた手造り和菓子の店。地元で愛されているお茶“ぐり茶”をたっぷり使ったぐり茶大福は絶品です。売り上げナンバーワンの焼菓子“紅花”は栗が丸々に入って食べごたえ充分、ご賞味ください。』
 
 伊東市中央町4-6 電話:0557-37-2129

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月29日

魅力ある個店紹介 ふたまた

 『旬の青果を積極的に取り入れ、食の安全を心掛けています。』という、富士市の「有限会社ふたまた」。

 『地物野菜を中心に旬を取り入れ、又、フラワーアレンジメントや新物などのフルーツを御希望に合わせてお作りいたします。』
 
 富士市川成島177 電話:0545-63-0260

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:08Comments(0)登録個店紹介

2011年08月22日

魅力ある個店紹介 もち金

 『原材料の1つ1つを厳選、過剰包装をしません。他店にはない独自の創作菓子を提供します。商品をおいしく召し上がっていただける様に説明します。』という、掛川市の「もち金」。

 『厳選されたもち米を使用し、毎日お餅とお赤飯を作りたての味で提供しています。また、本格きねつきの大福と、ほどよい塩味のふっくら赤えんどうが入った豆大福は当店の名物です。』
 
 掛川市塩町3-13 電話:0537-22-2694

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月21日

魅力ある個店紹介 Rennocent Place LAGE

 『食用成分100%で食べられる程安全な化粧品の販売、一生通えるサロンの展開。子育て支援として“ちゃむ”に協賛、子育て主婦を応援しています。』という、静岡市葵区の「Rennocent Place LAGE」。

 『“一生通えるサロン”をコンセプトとしたエステでもリラクでもない新しいサロンです。食べられる程安全な化粧品とオールハンド施術、そしておもてなしで女性をイキイキワクワク一生輝かせます。』
 
 静岡市葵区呉服町1-3-14 YS静岡呉服町ビル2F 電話:054-205-0505

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月20日

魅力ある個店紹介 カフェレイ

 『ケーキはすべて自家製の手作りとなっています。ランチも手作りを心がけています。』という、浜松市南区の「カフェレイ」。

 『デザートはすべて手作りしております。こだわりのランチもあります。』
 
 浜松市南区白羽町276-3 電話:053-442-2889

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月19日

魅力ある個店紹介 ヤマシタ時計/オプティックヤマシタ

 『特に、修理やアフター(保障)に力を入れています。(創業80年の実績)地域密着主義・郊外なら送迎します。理念「お客様のよろこびを私のよろこびとしたい」』という、浜松市中区の「ヤマシタ時計/オプティックヤマシタ」。

 『地域にしっかり根ざした、お客様に信頼される店作りを目指します。特に、技術に裏打ちされたサービスを心がけます。TALEレンズプロショップ ①時計修理一級技能者②公益社団法人日本眼鏡技能者協会(SS級)③特定非営利活動法人日本補聴器技能者協会認定技能者(準)10608』
 
 浜松市中区葵東2-25-1 電話:053-436-3778

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2011年08月19日

魅力ある個店紹介 伊豆自然学校

 『伊豆自然学校として環境やエコに配慮した体験工房を開催しています。』という、賀茂郡西伊豆町の「伊豆自然学校」。

 『伊豆自然学校が開催する体験プログラムの受付窓口です。親子で一緒に海、山、川で安全に楽しく遊べます。プロガイドがご案内いたします。』
 
 賀茂郡西伊豆町仁科2097-1 堂ヶ島ピアドーム天窓内 電話:0558-52-0080

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介