2013年12月25日

魅力ある個店紹介 ユニフォームのツバメヤ

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『自信を持っておすすめできるメーカーやブランドとの契約をしています。 洋服・スラックス・スカートなどのお直し、修理致します。 他店でお買い上げになった商品でもお直し致します。お気軽にスタッフまで声をかけて下さい。 』という、富士市の「ユニフォームのツバメヤ」。
『ツバメヤでは、作業服・作業用品のこだわった商品を扱っています。ご相談、見本等ありましたらメ-ル、FAX、TELで是非!ご相談下さい。 精一杯!ご用意させて頂きます。』
 
  住所:富士市吉原1-2-9  電話:0545-51-2007

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月21日

魅力ある個店紹介 豆cafe

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『国産大豆100%の大豆ミートや大豆粉を中心に安心安全な食材を使用しています。管理栄養士が運営しているため、子供さんをはじめ家族の食の御相談にも応じます。古民家を改築しており、アットホームです。月に数回勉強会を行っています。』という、藤枝市の「豆cafe」。
『「もっと大豆を食べよう」をコンセプトに大豆の新しい楽しい摂り方をご提案しています。お弁当や惣菜、大豆粉パンやスイーツも人気です。ぜひ一度お試し下さい。』
 
  住所:藤枝市平島665-22  電話:054-646-4397

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月20日

魅力ある個店紹介 赤とんぼ整骨院

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『私たちは「はり治療」や「指圧」などの東洋医学を専門としており、東洋医学について皆さんに知っていただく取り組みもしています。具体的には磐田市が開催する「まちめぐりゼミナール」などで、東洋医学の妊活セミナーなどを開催しています。』という、磐田市の「赤とんぼ整骨院」。
『東洋医学では「肩こり」「頭痛」「不妊」など、表の症状はなんであれ、その根本の問題は「冷え」にあると考えます。私たちはこの考えに従ったはり治療や指圧などを行っています。お気軽にご相談くださいね!』
 
  住所:磐田市宮之一色686-1  電話:0538-37-2745

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月12日

魅力ある個店紹介 フラワープラザ 花時計

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『市内無料配達。お客様のニーズに合った商品を販売。かけこみ110番店地域の子供を見守っています。』という、富士市の「フラワープラザ 花時計」。
『多彩な商品を取り揃えており、用途や御予算に応じてオリジナルのアレンジメントをお作りしています。オーダーの注文も承り、フラワーギフト選びでお悩みの方、アドバイスさせていただきます。』
 
  住所:富士市森島486-3  電話:0545-60-5059

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月11日

魅力ある個店紹介 静岡日和

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『当店のある磐田市を中心に静岡県西部で織られた織物・生地をつかったカメラ用品の製造から販売までを行っています。』という、磐田市の「静岡日和」。
『帆布・リネンの一眼レフ用のカメラケースやカメラバッグ、地元特産の別珍をつかったカメラ用のクロスなどちょっと珍しい商品をお取り扱いしています。』
 
  住所:磐田市小立野3-1 二美ビル2F  電話:0538-24-8620

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月10日

魅力ある個店紹介 ぬくもり工房

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『江戸時代から続く伝統織物「遠州綿紬(めんつむぎ)」の生地や雑貨をメインに、浜松注染の手拭いや磐田で織られた麻や麻/ウールのストール、ガラス工芸、森山焼などメイドイン静岡のアイテムを揃える事で静岡の良さを発信します。
また雑貨の縫製は地元の主婦の方たちに依頼する事で、生活支援の補助になればと思い取り組んでいます。』という、浜松市浜北区の「ぬくもり工房」。
『江戸時代から続く伝統織物「遠州綿紬(めんつむぎ)」の生地や雑貨をメインに、浜松注染の手拭いや磐田で織られた麻や麻/ウールのストール、ガラス工芸、森山焼などメイドイン静岡のアイテムが揃います。』
 
  住所:浜松市浜北区染地台3-12-25  電話:053-545-6391

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月09日

魅力ある個店紹介 木目込み人形の美也比

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『商店街(昭和通り他)に少しでも人が集まるよう人形展示・販売をして人寄せをします。お教室を開き木目込み人形の楽しさを知っていただくと共に、人とのふれあいの場を提供します。ワンコイン(500円)で飲み物・スイーツを店内で楽しめるようにします。(食品衛生講習修了済)』という、焼津市の「木目込み人形の美也比<キメコミニンギョウノミヤビ>」。
『歴史ある伝統工芸品の木目込み人形を店内でくつろいで頂きながら、ご自分で作ることができます。お教室は、随時受付しております。ご自分のペースでステキな木目込み人形をお作り下さい。販売もしております。お稽古代 一回500円 材料費別途』
 
  住所:焼津市本町5丁目13-4  電話:054-628-9015

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月06日

魅力ある個店紹介 I LOVE ウィートン

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『スタッフの長年の経験に基づき、初めてワンちゃんを飼う方にも、介護が必要になったワンちゃんを飼っている方にも、適確なアドバイスをさせていただきます。
トリミングにおいては、おうちでの手入れのしやすさ、愛犬の可愛らしさを引き出すカットをさせていただきます。』という、静岡市清水区の「I LOVE ウィートン」。
『山切川のほとり、緑に囲まれた当店で、愛犬と共にゆったりをした時間を過ごしませんか?
ワンちゃんを飼っていらっしゃらないかたも、6匹の看板犬が、全力でお客様を歓迎いたしますので、是非お出かけください。。』
 
  住所:静岡市清水区山切23-20  電話:054-368-4428

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月05日

魅力ある個店紹介 蒲原屋

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『ジャパニーズソウルフードである乾物はお日様の力で栄養たっぷり。保存料などを使わない安心安全の食材です。軽くて保存が利き冷蔵庫いらず、そして台所のゴミが少ないエコで非常食にもなる乾物!そんな乾物をたくさん取り揃えております。商品の特徴だけでなく調理方法なども店頭でご紹介。併設のキッチンスタジオにて料理教室も開催しています。お子様から高齢者の方まで楽しめるお店です。 』という、静岡市清水区の「蒲原屋」。
『店主がこだわって集めた食材の中でも、豆の種類は特に豊富です。他にも昆布、蜂蜜、製菓材料、中華食材などもございます。併設のキッチンスタジオにて乾物料理教室やお菓作り教室やパン教室などを色々な教室を随時開催。美味しいだけじゃない「楽しい乾物屋」を目指して営業中!!』
 
  住所:静岡市清水区真砂町6-25  電話:0543-66-4354

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2013年12月04日

魅力ある個店紹介 理容中央軒

 新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『お客様にあった商品を常に揃え、一人一人に提供できるよう心がけています。 髪質や好みに応じたシャンプー、トリートメント、スタイリング剤、サービスに応える努力をスタッフ一同大切にしています!』という、周智郡森町の「理容中央軒」。
『私共のお店は年齢層や男女にとらわれず、幅広いお客様にご来店頂いております。 お客様皆様にに満足して頂けるようスタッフ一同努力しています。 髪質や好みに合わせた商品も取り揃えております。』
 
 住所:周智郡森町天宮678 電話:0538-85-2924

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介