2012年11月16日

魅力ある個店紹介 ずんどう焼本舗

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『テークアウト専門店として営業してまいりましたが、店内にて食する事が出来るスペースを作ります。「あんこのふる里」にたがわぬ店作りをしていきます。』という、静岡市清水区の「ずんどう焼本舗店<ズンドウヤキホンポ>。」

  『ずんどう焼きとは大判焼等と呼ばれる焼菓子です。中味は定番のおぐら・カスタードクリーム・変わりダネでツナ・キムチの4種類があります。永年あんこやとして営業してきた技術力を生かした小倉あんと、通常の物より2回りほど小さい事が女性や年配者に特に好評です。』
 
   住所:静岡市清水区興津中町275-12  電話:054-369-0501

 *このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月16日

魅力ある個店紹介 (有)みかど商店

 新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『静岡特産の紅ほっぺを使って苺のクリーム大福を作っています。』という、伊東市湯川の「(有)みかど商店<ミカドショウテン>。」

 『伊東駅前の"でっかい天狗"のお面のある店です。クリーム大福"ふわふわり"6種詰め合わせが大人気 !!』
 
 
  住所:伊東市湯川1-16-12   電話:0557-37-2832

 *このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月16日

「個店塾」は本日から!

お店が塾になる特別な3週間

「ふじのくに魅力ある個店」の店主やスタッフが塾長となり、お店の専門知識やプロだからこそ知るコツなどを、お客様に無料で教える少人数・予約制の講座=「個店塾」がいよいよ11月16日(金)から始まります。

体の中の毒素チェックと若返り体験
利き酒ならぬ「利き海苔」のテイスティング
はじめてのガーデニング「ミニクリスマス寄せ植え」を作ってみよう!

ほらほら興味が沸いてきちゃいますね。

今回は全部で37店舗が80回の講座を開催します。
すでに定員に達してしまった講座もありますが、まだまだこれからでも申し込める講座もあります。
是非、「個店塾」のページから、講座を探してください。
教えるのは魅力ある個店の店主たちですよ。面白くないわけがありません!

個店塾 → http://f-koten.jp/event/index
個店塾スタッフブログ → http://kotenjyuku.eshizuoka.jp/  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)静岡県商業まちづくり室からのお知らせ

2012年11月16日

「個店塾」が始まります!

お店が塾になる特別な3週間

「ふじのくに魅力ある個店」の店主やスタッフが塾長となり、お店の専門知識やプロだからこそ知るコツなどを、お客様に無料で教える少人数・予約制の講座=「個店塾」がいよいよ11月16日(金)から始まります。

体の中の毒素チェックと若返り体験
利き酒ならぬ「利き海苔」のテイスティング
はじめてのガーデニング「ミニクリスマス寄せ植え」を作ってみよう!

ほらほら興味が沸いてきちゃいますね。

今回は全部で37店舗が80回の講座を開催します。
すでに定員に達してしまった講座もありますが、まだまだこれからでも申し込める講座もあります。
是非、「個店塾」のページから、講座を探してください。
教えるのは魅力ある個店の店主たちですよ。面白くないわけがありません!

個店塾スタッフブログ → http://kotenjyuku.eshizuoka.jp/
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 07:00Comments(0)静岡県商業まちづくり室からのお知らせ

2012年11月15日

魅力ある個店紹介 細島屋花水木(中河町店)

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『できるだけ地元の野菜を使用します。鮮度にも気をつけ美味しい料理の提供に心がけています。ブログにて店の事や料理の事を紹介しています。店内は入口からトイレまでバリアフリーにしてあり、座敷も用意してあります。』という、島田市中河町の「細島屋花水木(中河町店)。」

  『蕎麦、うどん、丼の豊富な品揃えと、それらを組み合わせたセットメニューをご用意してあります。カウンター席、テーブル5席、お座敷9席とありますので、小さなお子様連れから足の不自由な方までご利用でき、駐車場も20台完備しております。』
 
   住所:島田市中河町366-1 電話:0547-35-5622

 *このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月15日

魅力ある個店紹介 和彩食堂あけぼの

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『地元食材を作った料理を提供しています。
・川根茶しゅうまい(川根茶100%ペースト使用)
・川根大根らぁめん(地元大根使用)
・とろろじる(川根産自然薯使用)』という、榛原郡川根本町の「和彩食堂あけぼの<ワサイショクドウアケボノ。」

 『昭和をたっぷり感じさせるレトロなお店。川根特産の「お茶」「とろろじる」を使用した、創作料理を提供しています。』
 
  住所:榛原郡川根本町上長尾816-1  電話:0547-56-0102

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月13日

魅力ある個店紹介 癒し空間リンパセラピーCure

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『品質なジェルとミストを使用しオールハンドでお客様の美容と健康をサポートさせて頂きます。リンパセラピーのスクールも開校しておりますので施術技術も安心してご利用頂けます。』という、静岡市葵区の「癒し空間リンパセラピーCure<キュアー」。
 
  『資格者によるオールハンドでの施術でゆったりと本物のリラクゼーションを体感ください。健康で美しくありたいお客様を全力でサポートさせて頂きます。
Cureは完全予約制となっております。お日にちによってはご予約がいっぱいになってしまいますのでご利用の際はぜひお問合せください。』
 
 住所:静岡市葵区七間町16-5スパイラルビル5F 電話:054-252-0861

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月06日

魅力ある個店紹介 富田製茶

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『静岡県産の茶葉を100%使用した静岡茶の製造、販売を行っています。店頭でお茶の特徴、産地、いれ方等を丁寧に説明するよう心掛けています。 』という、田方郡函南町の「富田製茶<トミタセイチャ>」。

 『蒸し時間の長い「特蒸し茶」を製造、販売しています。季節に合わせたオリジナルの商品作りに励んでいます。』
 
  住所:田方郡函南町平井358-1  電話:055-978-6204

 *このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 17:00Comments(0)登録個店紹介

2012年11月06日

魅力ある個店紹介 ボディケアiyashiro

新たに登録した、「ふじのくに魅力ある個店」宣言店を紹介します。

 『骨格矯正やりンパマッサージを通して地域の人の健康のお手伝いをしています。』という、焼津市本町の「ボディケアiyashiro<イヤシロ>。」


 『プロスポーツの現場で培った経験と知識を元に足流法マッサージをベースとした独自の技法で健康とリラクゼーションを提供しています。』
 
   住所:焼津市本町2-14-13  電話:090-3384-1846

 *このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 12:00Comments(0)登録個店紹介