2012年01月27日

魅力ある個店紹介 クックランド

 『幕末の黒船来航による文献をもとにNPO法人下田にぎわい社中様との共同企画弁当“ハリス弁当”の販売、坂本龍馬ゆかりの地、下田宝福寺のご住職様監修の釜めし“宝福めし”“シャケ本龍馬弁当”の販売、日本一の水揚げを誇る金目鯛を使用したオリジナル金目鯛煮付コロッケ“金煮くん”、伊豆のイカを使用した“いかメン君”の販売等地産地消と観光商業をめざした取組をすすめていきます。』という、下田市の「クックランド」。

 『伊豆下田ならではのお弁当、お惣菜を販売しております。又、地域の皆様との絆を大切に、高齢者専門宅配弁当、仕出しもお届け致します。お気軽にご利用お問い合わせください。』
 
 下田市吉佐美949-1 電話:0558-27-1199

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 15:00Comments(0)登録個店紹介

2012年01月27日

システム改善に伴う一時的な表示変更のお知らせ

 本日より、右サイドバー下方の「eしずおかブログランキング」と「今日のピックアップ店」のコーナーの表示が消えております。

 これは、特設WEBサイト「ふじのくに魅力ある個店に行こう」の画面が非常に重たくなっているために、急遽改善作業に入ったもので、作業速度を速めるために、一時的に表示を消しています。作業終了後(2週間以内)には復活いたしますので、しばらくお待ちください。

  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 14:09Comments(0)静岡県商業まちづくり室からのお知らせ

2012年01月27日

魅力ある個店紹介 シミーズコレクション

 『静岡県内のクリエイター(作家・アーティスト)さんの魅力を発信!
クリエイターさんのつくる魅力あるオリジナル作品を展示、販売しています。
また、クリエイターさんを講師に迎え、ものづくり体験講座を開催しています。』という、静岡市葵区の「シミーズコレクション」。

 『ここでしか入手できない魅力ある商品や作品がいっぱい!
オリジナル作品、商品等を展示、販売する目的で店内のスペースをレンタルするお店です。
衣料、雑貨、クラフト品を扱うレンタルスペースのセレクトショップです。』
 
 静岡市葵区古庄3-16-12 北村ビル1F 電話:054-270-4116

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:30Comments(0)登録個店紹介

2012年01月26日

魅力ある個店紹介 はばないすでい

 『できるだけ地元の食材を使い手作りの弁当を作っています。』という、三島市の「はばないすでい」。

 『手作りにこだわり地産地消に心がけています。』
 
 三島市本町13-4 電話:090-9191-8871
Google map → http://g.co/maps/qsf75

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介

2012年01月26日

魅力ある個店紹介 石松園銘茶本舗

 『・お茶教室(茶種・効能・淹れ方など)の実施
・焼津の名物「魚河岸シャツ」やグッズ、その柄をモチーフにした「魚がし缶」の販売』という、焼津市の「石松園銘茶本舗」。

 『お店を運営する上で最も大切にしていることは「人(お客様)に喜んで頂くこと」です。そのために、「静岡茶」を柱としながら、焼津特有の「魚がし柄」をモチーフにした「魚がし缶」など他のお店にはない商品づくりを心掛けています。』
 
 焼津市栄町6-7-5 電話:054-629-6123

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 15:00Comments(0)登録個店紹介

2012年01月26日

魅力ある個店紹介 ORGANICS&SALON DeFi

 『強い薬剤や合成化学物質の多い製品、環境汚染につながる製品をなるべく使用せず、アレルギーやがんを誘発する物質を含まない製品を使用し、健康と環境に配慮したサロンを目指しています。』という、袋井市の「ORGANICS&SALON DeFi」。
 『アレルギーがある方や肌・頭皮が敏感な方、妊娠中、授乳中の方にも安心して染められるスイーツカラーやオーガニックのシャンプーやトリートメントを使用し、ひとにも地球にも優しいサロンです。』
 
 袋井市上山梨3-18-11 蘭ⅴ102 電話:0538-48-5522

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:30Comments(0)登録個店紹介

2012年01月25日

魅力ある個店紹介 美食彩館 松の坊

 『・沼津港で仕入れて、直送した鮮魚を提供します。静浦の網元より「生しらす」を入荷!
・一富士、二鷹、三茄子ブランド認定(沼津観光協会認定)
・あじのカリ揚げ研究会(あじの干物を揚げたものを沼津の特産品として売り出せないか研究しています)』という、沼津市の「美食彩館 松の坊」。
 『ゆったりとしたスペースで、駿河湾の海の幸を盛り込んだ懐石料理が味わえます。』
 
 沼津市杉崎町5-4 電話:055-921-5160

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介

2012年01月25日

魅力ある個店紹介 ノンキ堂生田商店

 『地元の食材、茶、ブルーベリー、ゆずを使ったジャムやスイーツを加工販売します。又、ブルーベリーの生産は現在約1haですが、今後川根本町として30ha位を目指し、地元はもちろん全国へ「ブルーベリーの里」として発信を予定しています。』という、川根本町の「ノンキ堂生田商店」。

 『自園自製のブルーベリージャムをはじめ、川根本町産のゆずジャムが好評です。茶、ゆず、ブルーベリーのスイーツも販売中です。又、映画「剣岳・点の記」の資料も店内に展示してあります。』
 
 榛原郡川根本町千頭1178 電話:0547-59-2071
Google map → http://g.co/maps/zzndd

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 15:00Comments(0)登録個店紹介

2012年01月25日

魅力ある個店紹介 ハナミセ

 『従業員と共に販売商品についての知識を多く学び、お客様に対して商品の良さや花言葉、育て方などの情報提供を丁寧に行う「お客様にやさしい」お店を目指しています。』という、下田市の「ハナミセ」。
 『平成23年10月に南伊豆町から下田市に移転しました。場所は分かりづらいですが、隠れ家的にお花を販売しています。お花のプレゼントなど、お気軽にご相談ください。』
 
 下田市東本郷2-9-31 電話:0558-23-1487

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:30Comments(0)登録個店紹介

2012年01月24日

魅力ある個店紹介 カフェ 般若

 『店内は禁煙、衛生面に気を配っています。店は床暖房のため、靴を脱いであがってもらっています。料理は手づくりのものにこだわり、毎日向上を目指すことがお店のモットーです。』という、静岡市清水区の「カフェ 般若」。

 『朝のモーニングに茶碗蒸しをつけ、ジャムには自家製の手づくり人參ジャムを提供しています。』
 
 静岡市清水区草薙1-11-2 電話:054-345-4377

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介