2011年09月30日

魅力ある個店紹介 茶町KINZABURO

 『静岡県産茶が商品の100%近くをしめています。各種検査は可能な限り行い安心安全に努めます。ISO9001も取得済みで商品管理システムも万全です。ダンボールのリサイクルや給茶スポット登録等環境に優しい取り組みも行っています。2Fは子育て世代には好評の畳ルームがあります。店員は丁寧で説明ポップも工夫しています。富士山をテーマにしたお菓子や静岡茶をふんだんに使ったお菓子を提供しています。』という、静岡市葵区の「茶町KINZABURO」。

 『静岡茶と静岡茶の産地別の味のちがいを表現できる自社製造のお菓子のお店です。2Fはイートインスペースで和洋22席があり、中庭を見ながらくつろげ、無料のお茶も10種程度常に用意されています。』
 
 静岡市葵区土太夫町27 電話:054-252-2476

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。


同じカテゴリー(登録個店紹介)の記事画像
魅力ある個店紹介 海産物処 ふじ田
魅力ある個店紹介 ワンツージャンプ
魅力ある個店紹介 ら~めん・餃子 佐吉
魅力ある個店紹介 手造りニョッキの店 PaPa
魅力ある個店紹介 大木生花店
魅力ある個店紹介 ショコラティエ オウルージュ
同じカテゴリー(登録個店紹介)の記事
 魅力ある個店 Anny coffee (2016-11-14 14:29)
 魅力ある個店 ヒノキクラフト 静岡本店 (2016-11-14 10:30)
 魅力ある個店 クリエイティブフォト スタジオピクチャーズ (2016-11-14 10:22)
 魅力ある個店 生フルーツゼリー専門店 フルフール御殿場 (2016-11-04 11:48)
 魅力ある個店 有限会社青島誠一文具店 (2016-11-04 11:31)
 魅力ある個店 カフェ セレサ (2016-11-04 11:24)

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00│Comments(1)登録個店紹介
この記事へのコメント
 KINZABUROさんのファンの一人です。
 2階席があって、そこでお茶をいただけるシステム、素敵だと思いませんか?
 ちなみに、2階の畳は弊社の製品です。(^・^)
Posted by 畳屋の姉さん畳屋の姉さん at 2011年09月30日 11:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魅力ある個店紹介 茶町KINZABURO
    コメント(1)