2011年06月24日

魅力ある個店紹介 ペピタワタユウ

 『スキンヴィジオム(美容機器)を使って、お肌の診断をし、お肌に合った化粧品をお選びします。』という、富士市の「ペピタワタユウ」。

 『化粧品の地域一番店として、女性に美しくなっていただくことをモットーに、プロのビューティアドバイザーが、明るく親切にアドバイスさせていただいています。』
 
 富士市吉原2-3-22 電話:0545-52-0236

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 14:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月24日

魅力ある個店紹介 アサヒメガネ

 『目にやさしいレンズ(紫外線カット、眩しさをやわらげる)をおすすめします。フレームは国内(特に福井県鯖江市)産の、質の良い、デザインにも優れたものをご提供致します。』という、掛川市の「アサヒメガネ」。

 『年中無休で朝9時~夜8時まで営業しております。現代人の生活に合った、疲れを軽減するレンズをおすすめしています(蜂の巣模様のレンズ、遮光レンズ)。フレームは福井の確かなつくりと、若手デザイナーによるセンスの良いデザイン。メガネで気分が明るくなるご提案を致します。』
 
 掛川市中宿136 電話:0537-24-3767

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月23日

魅力ある個店紹介 リカーワインズショップみしまや

 『富士山の麓、裾野産の茶葉・米を100%原材料に富士山の伏流水を仕込み水に使用し、富士山の麓の蔵元で本格茶焼酎を製造しました。そして、その茶焼酎に更なる付加価値を持たせるため、容器についても富士山そっくりの「富士山とっくり」「おちょうし富士山」を開発し、正に「ふじのくにオンリーワン商品」に仕上げています。』という、裾野市の「リカーワインズショップみしまや」。

 『唎酒師及びワインアドバイザーを擁し、専門店として商品ブランドに頼らず、ノウハウ・情報を蓄積し、自らの味覚を信じて、安くて、良い商品の発掘を心がけています。「商品管理を第一に!」を掲げ、自社で熟成させた日本酒(古酒)の啓蒙に努め、純米すそのしぼりたて原酒の熟成酒は、逸品として消費者の方の評判を確立しています。』
 
 裾野市佐野1489-3 電話:055-993-1553

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 14:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月23日

魅力ある個店紹介 南岳堂

 『お子様連れのお客様にはポイントサービスさせて頂きます。』という、富士市の「南岳堂」。

 『創業160年余、伝統の味 カステラ・栗万頭をはじめ、新しい味 和洋折衷スイーツ 生クリーム大福、生クリームどら焼も人気商品です。金土日限定販売のシフォンケーキ、焼きたての美味しさをぜひお試しください。』
 
 富士市吉原2-3-24 電話:0545-52-0068

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月22日

魅力ある個店紹介 扇屋製菓

 『地元特産の温泉メロンをモチーフにした「メロン最中」は地域の土産物・贈答品として人気を博しており、昨年度はバリアフリー対応の新店舗をオープン。スイーツカフェとして観光客の他地元客にも多く利用されています。』という、南伊豆町の「扇屋製菓」。

 『ここだけにしかない、メロンの最中、メロンロールは絶品!!』
 
 賀茂郡南伊豆町下賀茂168-1 電話:0558-62-0061

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 14:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月22日

魅力ある個店紹介 花月

 『花月のお野菜はなるべく自家栽培を心がけています。ますのうす造りが好評です。』という、富士宮市の「花月」。

 『野菜作りを主体にし、新鮮で味の良い素材を生かした料理を提供しています。』
 
 富士宮市矢立町737 電話:0544-23-4141

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(1)登録個店紹介

2011年06月21日

魅力ある個店紹介 石井米店

 『地域の身近なスーパーとして、肉・野菜・魚など安心・安全な食材の提供に努めます。』という、伊豆の国市の「石井米店」。

 『大好評、自家製260円弁当。毎月のメニューが携帯で見られます。』
 
 伊豆の国市大仁469 電話:0558-76-1175

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 19:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月21日

魅力ある個店紹介 Coffee SHOP アドニス

 『HACCP認証店として、食の安全を提供します。富士の新名物“つけナポリタン”元祖として、「ふじのくに」らしい店としてがんばっています。』という、富士市の「Coffee SHOP アドニス」。

 『元祖「つけナポリタン」。その他豊富なメニューを取り揃えております。』
 
 富士市吉原2-3-16 電話:0545-52-0557

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 14:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月21日

魅力ある個店紹介 伊藤菓子舗

 『掛川産のお茶や栗を使ったお菓子をおつくりします。「子育て優待カード」をお持ちの方、1,000円以上お買い上げでカステラ(115円の品)1個プレゼント。』という、掛川市の「伊藤菓子舗」。

 『『家伝・本かすてら』、『みそどら』、季節の生菓子等を製造している、創業明治25年より続く和菓子の老舗です。掛川産の深蒸し茶を使用した『煉羊羹』や、地元名産の栗でお造りした『栗蒸し羊羹』も好評です。(平成20年全国菓子博覧会で金賞を受賞)』
 
 掛川市中町3-17 電話:0537-22-2496

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:00Comments(0)登録個店紹介

2011年06月20日

魅力ある個店紹介 松野フーズ

 『地元の食材を愛し、生産者と共に歩み続ける姿勢を大事にしています。』という、富士市の「株式会社松野フーズ」。

 『朝霧ヨーグル豚を販売しています。自家製炭火焼豚、自家製惣菜も大好評をいただいております。』
 
 富士市浅間本町1-31 電話:0545-52-1786

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 19:00Comments(0)登録個店紹介