2014年09月01日

個店塾のご紹介Vol.4

今日からいよいよ9月ですね。

今回は、9月8日(月)~12日(金)までに開催される個店塾をご紹介します。

【9月8日(月)】
塾タイトル:わかるかな?お米って、甘いのです。
店舗名:ヤマセ吉田商店(浜松市西区)
時間:9:30~10:30
個店HP、ブログ等のURL
http://yosidashouten.hamazo.tv/e5538387.html

塾タイトル:美容と健康に!!お茶で素敵な”わ・た・し”作り
店舗名:宇布乃園(浜松市西区)
時間:11:00~12:00
個店HP、ブログ等のURL
http://nagomichaya.hamazo.tv/e5509923.html

塾タイトル:漢方のくすりやさんで学べる!折り紙教室
店舗名:くすりのくりはら(沼津市)
時間:13:00~17:00の内1時間
個店HP、ブログ等のURL
https://www.facebook.com/kusurinokurihara/

塾タイトル:ニットでオリジナルチョーカーを作りましょう
店舗名:マダムトリコ(藤枝市)
時間:10:00~11:30
個店HP、ブログ等のURL
http://www.yofukuya.com/

【9月9日(火)】
塾タイトル:職人技魅せます♪プロの手作りお弁当
店舗名:和食処なかや(磐田市)
時間:10:00~12:30
個店HP、ブログ等のURL
http://nakaya.hamazo.tv/

塾タイトル:こどもの食事ってなんで大事なの? ~大豆の米粉カレー大公開~
店舗名:豆cafe(食の学び舎くるみ)(藤枝市)
時間:10:00~11:30
個店HP、ブログ等のURL
http://www.shokunomanabiya-kurumi.com/event.html

【9月10日(水)】
塾タイトル:おうちで作れる美味しい簡単スィーツをイケメンパティシエと!!
店舗名:バッカスのへそ(御殿場市)
時間:15:00~16:00
個店HP、ブログ等のURL
https://www.facebook.com/Casualitalianbacchusnohesogotemba?fref=ts

塾タイトル:こどもの食事ってなんで大事なの? ~大豆の米粉カレー大公開~
店舗名:豆cafe(食の学び舎くるみ)(藤枝市)
時間:10:00~11:30
個店HP、ブログ等のURL
http://www.shokunomanabiya-kurumi.com/event.html

塾タイトル:食の都づくり仕事人が伝授!桜えびのかき揚げのコツ
店舗名:蒲原の味処 よし川(静岡市清水区)
時間:13:30~14:30
個店HP、ブログ等のURL
http://unagi-yoshikawa.com/

塾タイトル:畳でおしゃれに♪コースターと座布団を作ろう
店舗名:株式会社 新海畳店(静岡市駿河区)
時間:19:00~21:00
個店HP、ブログ等のURL
http://tatami.eshizuoka.jp/e1355405.html

【9月12日(金)】
塾タイトル:使ってみよう!生活に役立つアプリ(タブレット・スマホ)
店舗名:@りこパソコンスクール(浜松市南区)
時間:10:30~12:00
個店HP、ブログ等のURL
http://atrico.hamazo.tv/


【毎日開催】
塾タイトル:日本古来から伝わる布ぞうりを作ろう!
店舗名:キノフーズ(沼津市)
時間:11:00~16:30の内2時間
個店HP、ブログ等のURL
http://kinofuzu.eshizuoka.jp/

塾タイトル:どこにでも使える万能アロマスプレー作り
店舗名:*fleuri*(島田市)
時間:10::00~18:00のうち1時間半
個店HP、ブログ等のURL
http://fleuri.net/  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 09:00Comments(0)静岡県商業まちづくり室からのお知らせ