2011年11月11日

魅力ある個店紹介 ホロス カイロプラクティック整体院

 『原因となっている生活習慣を見つけ出して、「どうすれば早く良くなるのか」をしっかりとカウンセリングします。』という、静岡市葵区の「ホロス カイロプラクティック整体院」。

 『肩こりや腰痛には、必ず悪い習慣があります。当院は施術だけでなく、原因となっている生活習慣から正すことを提案することによって、根本的に良くなって頂くことを考えています。』
 
 静岡市葵区常磐町2-6-1 電話:054-254-7070

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 16:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月11日

魅力ある個店紹介 G'day English School

 『親子のきずなを大切にし、親子クラスや保護者への報告会を取り入れています。』という、富士市の「G'day English School」。

 『富士市富士町にある、子供から大人までの月謝制英会話教室。アットホームな雰囲気と低価格の月謝で皆様をお待ちしております。』
 
 富士市富士町9-10旭ビル3階 電話:0545-60-2130

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 11:11Comments(0)登録個店紹介

2011年11月11日

魅力ある個店紹介 ガーリックハウス

 『有機野菜や無農薬野菜をできる限り仕入れ調理しています。又、地元か静岡県内の食材も積極的に取り入れています。』という、伊東市の「ガーリックハウス」。

 『食からの健康をモットーに、体にやさしい食材をなるべく取り入れて調理しています。』
 
 伊東市富戸1317-1144 大室高原10-300 電話:0557-51-8070

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 09:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月10日

魅力ある個店紹介 Blue

 『その時期にあった食材を仕入れ、食材にあった調理をしています。野菜は静岡産のものを使用しています。』という、藤枝市の「Blue(ブルー)」。

 『一人でも飲みに行けるこじんまりとしたお店です。料理やお酒気軽に楽しんでいただけるので、女性一人でもゆっくりできます。』
 
 藤枝市駅前1-9-13 柴清ビル1F 電話:054-639-7235
Google map → http://g.co/maps/dbdph

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月10日

魅力ある個店紹介 伊豆の佐太郎

 『郷土料理(猪肉、シカ肉)や地元のワサビなど使用した料理を提供しています。』という、伊豆市の「伊豆の佐太郎」。

 『郷土料理(猪肉、シカ肉)や天城のワサビを利用した料理を手作りによりお客様に提供しています。』
 
 伊豆市湯ヶ島2859-29 電話:0558-85-0534
Google map → http://g.co/maps/m46mc

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 13:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月10日

魅力ある個店紹介 よろず漢方薬局

 『漢方薬の考え方は難しい面がありますが、それを出来るだけ平易な言葉で説明するよう心がけています。相談客の悩みを丁寧に聞き、安心して利用して頂けるお店を目指しています。』という、裾野市の「よろず漢方薬局」。

 『当店は、今までの漢方薬局の暗く雑然として、高価な商品を扱っているというイメージを一新させるために、明るく落ち着いた雰囲気で気軽に相談できるように工夫をしています。そのため若い女性の相談客が7割程度となっています。』
 
 裾野市水窪122-5コーポ裾野B101 電話:055-995-0808

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 09:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月09日

魅力ある個店紹介 人形の美術館それいゆ ミュージアムショップ

 『ミュージアムショップには、なるべく環境にやさしい商品を置く様に努力しています。』という、伊東市の「人形の美術館それいゆ ミュージアムショップ」。

 『女性の一生をテーマにした中島マリ作のユーモアあふれるおばあさん人形から力強く生きるパワーを感じていただきたいです。又、画に囲まれたティールームや楽しいショップで旅の正しい思い出を御提供したいと思います。』
 
 伊東市八幡野1041-56 電話:0557-53-3322

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月09日

魅力ある個店紹介 リカーランドヤマヤ

 『磐田市内の特産品を商品開発して磐田らしい梅酒の販売をしております。』という、磐田市の「リカーランドヤマヤ」。

 『静岡県の地酒、国香・開運・喜久酔をはじめ、店主の舌で選んだ地酒を販売しております。また全国各地の地酒・本格焼酎・リキュールも多数あります。詳しくはホームページをご覧ください。』
 
 磐田市白羽132 電話:0538-66-2104

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 13:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月09日

魅力ある個店紹介 はやし屋クリーニング店

 『手仕上げのお店です。それも、お客様の思い出が詰まった大事な衣服を、良好な状態で思い出と共に末永く保てるような丁寧な手仕上げを行っています。』という、富士市の「はやし屋クリーニング店」。

 『全品一点一点、手仕上げのお店です。静岡県クリーニング生活衛生同業組合加盟店、富士市認定クリーニング店です。』
 
 富士市厚原937-9 電話:0545-71-1566
Google map → http://g.co/maps/f84q7 

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 09:30Comments(0)登録個店紹介

2011年11月08日

魅力ある個店紹介 オルゴール屋

 『バリアフリー施設であり、世界共通の音楽により誰でも楽しめます。ショップのオリジナル商品の多くは、県内の制作会社に発注し、静岡の木工製品を使用しています。』という、伊東市の「オルゴール屋(伊豆オルゴール館ミュージアムショップ)」。

 『ショップのみの利用は入館料不要です。曲とケースを選べるオルゴールが人気です。また、体験型博物館としてアンティークオルゴールの展示の他、演奏会、手回し、自動楽器コーナー、手作りオルゴール体験(別途料金必要)等が楽しめます。1日8回のオルゴールコンサートで歴史を解説し、その音色を聴いていただきます。』
 
 伊東市八幡野1191-1 電話:0557-53-0900

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:30Comments(0)登録個店紹介