2011年04月25日

魅力ある個店 15店を追加しました

登録個店は計40件を県のホームページに掲載しています。
 
今回追加したのは、「小島ふとん店」(南伊豆町)、「ふる里」(裾野市)、「メガネの博宝堂」(富士市)、「株式会社元気」(沼津市)、「くいしんぼ五味」(御殿場市)、「福屋酒店」(裾野市)、「フランドル松屋」(沼津市)、「土屋商店」(裾野市)、「松新」(沼津市)、「フォーシーズン・ギャラリー」(沼津市)、「有限会社富士ヘルス」(富士宮市)、「登美屋TOBIYAN」(島田市、「海産物処 ふじ田」(島田市)、「うなぎの井口」(浜松市浜北区)、「やまへい」(湖西市)の15店舗です。

 現在は一覧表でごく簡単に紹介しているだけですが、県のホームページ上にはファイルを貼り付けて一覧をダウンロードできるようにしますし、今後はこのブログに「ふじのくに魅力ある個店」を紹介するコーナーを設けていきます。本格的に紹介できるのはもう少し先になりますが、是非よろしくお願いいたします。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 20:50Comments(0)登録個店紹介

2011年04月25日

魅力ある個店紹介 レストランPEPIN

 『静岡産食材の積極的な利用に努めます。お子様からシニア世代まで広い世代の方々に親しんでいただける様なお店づくり、お料理・サービスを提供させていただきます。』という、静岡市葵区の「レストランPEPIN(ペパン)」。 『フランスにあるビストロのような雰囲気の中で、地元の食材を使ったフランス地方料理とこだわりセレクトのオーガニックワインをお気軽にお楽しみいただけるレストランです。少人数制のお料理・お菓子教室も開催しております。』
 
 静岡市葵区両替町1-3-9 わかさビル1-A 電話:054-254-5672

*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 19:55Comments(2)登録個店紹介

2011年04月25日

魅力ある個店紹介 ショコラティエ オウルージュ

 地元の食材を使用したトリュフショコラ、戸田塩のトリュフなどに取り組んでいる、長泉町の「ショコラティエ オウルージュ」。

 『県内ではめずらしいショコラ専門店になります。全国大会で入賞したショコラが名物!』
 店主の足立さんは、「職の仕事人」にも選ばれております。


  
 長泉町中土狩874-1 電話:055-950-9898









*このお店を利用された方は、是非コメントをお寄せください。    

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 09:26Comments(0)登録個店紹介

2011年04月18日

魅力ある個店 12店を追加しました

第3弾は12件、登録個店は計25件を県のホームページに掲載しています。
 
はままつ88」(浜松市浜北区)、「ら~めん・餃子 佐吉」(湖西市)、「ジェラートの店アリア・高柳米穀店」(森町)、「橋本屋」(松崎町)、「大木生花店」(富士市)、「ワンツージャンプ」(富士市)、「メロンショップマエシマ」(浜松市東区)、「太田茶店」(森町)、「餃子専門店ビワの木」(浜松市中区)、「パティスリー コムギコキッチン」(浜松市西区)、「花雅-Hanaka-」(浜松市東区)、「いしだ茶屋」(森町)の12店舗です。

 現在は一覧表でごく簡単に紹介しているだけですが、県のホームページ上にはファイルを貼り付けて一覧をダウンロードできるようにしますし、今後はこのブログに「ふじのくに魅力ある個店」を紹介するコーナーを設けていきます。本格的に紹介できるのはもう少し先になりますが、是非よろしくお願いいたします。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 16:53Comments(0)登録個店紹介

2011年04月11日

現在13件を登録

第2弾は7件、登録個店は計13件を県のホームページに掲載しています。
 
 「パティスリー ジョエラ」(松崎町)、「マリンボウ」(函南町)、「てづかフルーツ」(沼津市)、「ショコラティエ オウルージェ」(長泉町)、「手造りニョッキの店 PaPa」(静岡市葵区)、「山正亭」(焼津市)、「フーちゃんのパン工房」(袋井市)の7店舗です。

 現在は一覧表でごく簡単に紹介しているだけですが、県のホームページ上にはファイルを貼り付けて一覧をダウンロードできるようにしますし、今後はこのブログに「ふじのくに魅力ある個店」を紹介するコーナーを設けていきます。本格的に紹介できるのはもう少し先になりますが、是非よろしくお願いいたします。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 18:32Comments(0)登録個店紹介

2011年04月08日

ステッカーの配布は遅れます・・・

 昨日から、宣言書をいただいた個店の方々を県のホームページ及びこのブログで紹介し始めました。本来ならば掲載後に直ちに、登を証となるステッカーをお送りするところですが、まだステッカーが出来上がっておりません。とりあえず「登録通知書」をお送りいたしますのでご了解ください。
 また、ブログで特設コーナーを設けるのはGW明けになると思いますので、よろしくお願いいたします。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 10:15Comments(0)登録個店の皆さんへ

2011年04月07日

はじめの一歩

 本日、まずは登録個店6件を県のホームページに掲載いたしました。
 
 「アサイミート」(松崎町)、「漢方乃林泉」(富士市)、「Bee hair JAUNTY」(焼津市)、「肉の石割本店」(焼津市)、「レストランPEPIN(ペパン)」(静岡市葵区)、「浜名湖(まるさん)堀江三郎商店」(浜松市西区)の6店舗です。

 現在は一覧表でごく簡単に紹介しているだけですが、県のホームページ上にはファイルを貼り付けて一覧をダウンロードできるようにしますし、今後はこのブログに「ふじのくに魅力ある個店」を紹介するコーナーを設けていきます。本格的に紹介できるのはもう少し先になりますが、是非よろしくお願いいたします。
  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 19:38Comments(0)登録個店紹介

2011年04月05日

新年度になってしまいました

 年度末に制度をスタートし、登録を希望する個店さんからの宣言書も届き始めました。まだ、バタバタしていますが、順次登録し、個店を紹介させていただくようにいたします。  

Posted by 静岡県商業まちづくり室 at 20:27Comments(0)雑記